徹底した顧客目線でお客様のお悩みを解決します

現状の業務フローを分析し、あるべき姿から実導入可能なモデルを設計した上で、実際のシステム導入にまで責任を持って支援致します。

定例会議などの進行シナリオを活用した、効率的なミーティングのファシリテートが可能です。
また、ツールの導入と習熟により、自ら運用していける状態になるまで支援します。

ありがちな実データの分析結果を単に綺麗にレポートするのではなく、分析から戦略&戦術策定までを「実態を把握して解決能力のある」キーメンバーが携わり、「アナライズ」「シンキング」「ディスカッション」を何度も繰り返す検討手法によって、プラン(実行書)をまとめ上げるプロジェクトをファシリテート致します。
練り上げられたプランは「実態にマッチした」「最大効果が見込まれる」「実行力のある人が関わる」「想定外の障壁にも適切に対応可能な」実効的なプランになります。

社員に貸与していた業務用携帯の利用実態が把握出来ておらず、通信キャリアはずっと固定だった(他の検討をしていなかった)ため、割高になっている事に気付きませんでしたが、利用実態を分析し、データ通信量を利用者でシェアするなどの最適化を図った結果、2,500万円/年だった通信費は、460万円/年まで削減致しました。(削減効果8割超)

テレワーク用端末(SIM付)約5000台を保守込み(サブスク)で提供していたところ、契約更新を前にお客様からコスト見直しの方針と、利用端末数削減や利用料低減を示唆されたため、既存のサービス利用実態を分析し、より高品質で柔軟にデータシェア容量を増減出来る通信SIMへのマイグレーションを提案し、契約更改を前に全数交換(マイグレーション)を実現致しました。

通信障害時のみならず、繋がりにくい昼休みの時間帯や、繋がりにくいロケーション(ビルの裏など)でも、その時その場所で最適な品質の通信キャリアに、(意識せずに)自動で切り替えられる、マルチキャリアによる冗長ネットワークの設計&提案が可能です。大きなメリットが生まれるにも関わらず、通信料金は追加SIM分のみ(190円~)でご利用が可能です。
※Dual-SIM対応のデバイスが必要です。